今スグ使える「おもてなし手話」で楽しくコミュニケーション

オンライン

初心者対象。接客で使える手話で会話してみましょう

こんなことを学びます

指導実績10年、1800人以上
手話インストラクター
岡田ゆきこ(okayuki)と申します。

これまで専門学校で10年、手話技能検定と接客手話を
指導してまいりました。

【この講座では、こんな悩みを解決します!】

・ビジネスの中でろう者と接することがある

・病院や受付で筆談ではなく手話でコミュニケーションしたい

・テレビやYouTubeで見る手話が字幕を見ないでわかるようになりたい。

・ストレスのない簡単な手話を覚えたい

・接客で使う手話を会話形式でレッスンいたします。

<手話はとても便利なスキル>

手話は、難しい? 役に立つの?

ここ1~2年で語学学習・ヨガ・料理・ビジネス研修
など、コロナ禍の中で会話も控えるようになりました。

そんな時は、手話の出番!

遠く離れていても、声を出せない状況の時も
手話ならどんなに話しても大丈夫。

手話は、ろう者や難聴者が使うものだけではありません。

声楽家など声を大事にする方には、舞台前には手話で会話する人も
いらっしゃるそうです。

<こんなことが体験出来ます>

みなさんが普段使っている、身振り手振りに近い手話表現も
たくさんあります。
簡単なフレーズを覚えて、明日から使ってみましょう。


<こんな風に教えます>
少人数制なので、一人ひとりと対話をしながら
手話の楽しさをお伝えします。


<このレッスンで得られるもの>

『講義』
聴覚に障がいをお持ちの方ヘのNGワード
補聴器に関する誤解
などのマナー

『実技』
接客来店時の手話
質問と回答の手話
自己紹介
クロージングの手話


<定員>
4名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
10人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン授業では、レッスン代が含まれます。

この講座の先生

指導実績12年、2000人以上手話インストラクター

こんにちは!
手話インストラクター”okayuki”です。

私が手話を学んだきっかけは、
デフサッカーのボランティアに参加した時です。

手話がとても速いのにしっかりコミュニケーションが
とれていることにとても驚きました。

私もスムーズな手話でろうの方と会話したいと思い、講習会や
スクールに通いながら勉強を始めました。

近年はドラマ「サイレント」「デフ・ヴォイス」
2025年にはデフリンピックの開催もあり
手話がクローズアップされています。

あなたの手話に対する思いをヒヤリングし
個々のレベルに合わせたるレ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
30分

<当日のレッスンの流れ>
5分 講義 聴覚に障がいをお持ちの方へのマナー
15分 接客あいさつと自己紹介の手話
10分 質問と回答の手話

続きを読む

こんな方を対象としています

身近に手話を使う方がいるのでコミュニケーションしたい。
店舗勤務で、聴覚に障がいをお持ちの方にも対応できる知識がほしい。
手話に興味があるができるか不安の方も、日常生活で使うフレーズばかりですから
お気軽にご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「すぐに使える、手話を教えて貰い実践でつかえる講座」でした
    女性 50代

    久しぶりに、先生の手話をみて、やっぱり使えるようになりたいと思いました。マンツーマンだったので、間違えても、わからなくても、すぐにこれって、どう表すのですか?と、質問できること、また私の仕事場に応じた手話を教えて下さったことで、明日から使えそうです。あとは、勉強方法も教えて頂けたので、実践してみようかと思っています。
    実戦形式の講座なので、あっという間で楽しかったです。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    早速のレビューありがとうございました。
    お話を伺い、手話への気持ちが伝わってきました。
    知識は十分お持ちなので、ぜひ積極的に手を動かしてみてください!

    okayuki

  • その他の外国語・語学のおすすめの先生その他の外国語・語学の先生を探す

    その他の外国語・語学の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す